Quantcast
Channel: 山人探訪
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ska vi fika?

バリスタの世界チャンピオンを何人も輩出している北欧では、コーヒーを飲む時間そのものが、日々の生活のなかに文化として織り込まれている。登山が大好きなノルウェー人は寒い山の上でもコーヒーを淹れるというし、フィンランドでは雇用契約書に「コーヒー休憩の時間」が明記される。 “Ska vi...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾の山人

フランスについて学ぶ者が、あるとき必ず出会う言葉がある。Paris n’est pas la France.「パリはフランスではない」。パリはたしかにフランスの中心ではあるが、フランスのすべてではない。地方の田舎にこそ真のフランスらしさ、うつくしきフランスの魅力があるという。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンドロイドは山仕事の夢を見るか

長崎県佐世保市の巨大テーマパーク・ハウステンボスが今月オープンした「変なホテル」は、アンドロイド(ロボット)や再生エネルギーを用いてホテルの運営コストを下げ、低料金を実現するという実験的な宿泊施設だ。通称、「スマートホテル」とよばれる。...

View Article

キノコについて語るときに我々の語ること

前衛的な作品を世に問い続けたアメリカの作曲家ジョン・ケージは、1952年に彼が発表した「4分33秒」の沈黙によって、世界中の音楽家を困惑させた。全楽章にわたって記される「休止」が、曲の演奏時間である4分33秒ものあいだ、楽器とともに何もせずにいよ、と演奏者に伝えている。いったいどういうつもりなのか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山人はなぜボルボなのか

ボルボの創立者のひとりアッサール・ガブリエルソンは、最初の一台をつくるとき、エンジニアたちにこういった。「デザイナーのためのクルマではない、つねに乗る人のことを考えて造るように」。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

月の輪をめぐる冒険

建物内に一歩足を踏み入れると、そこには日本酒の香りと、脈々と受け継がれてきた歴史が漂っていた。蔵内は天井近くの窓から入り込んだ午後の暖かな光に包まれているが、作業場は霜が降りたように、研ぎ澄まされた冬の空気で満たされている。蔵人たちはその張りつめた空気を裂いて素早く動き回り、淡々と作業を進めていく。...

View Article

春の皿には苦みを盛れ

日当たりのよい斜面では雪がすがたを消し、薄黄緑色のばっけが次々と咲きはじめる。がくが開き、我先にと競うように早い春を告げる。...

View Article

yamado cinemagraph 001

View Article


これはプールですか? いいえ、温泉です(源泉100%かけ流し)

ヨハン・シュトラウス2世作曲のワルツ、「美しき青きドナウ」。どんなにか青いことだろうと思い見に行くと、実際のドナウ川は深い緑色だった。このドナウ川、恋をしている人には、青く見えるそうだ。...

View Article


ウサギの旅、カメの旅

旅や旅行と一言で言っても、そのスタイルは人によって様々。 卒業記念旅行、ビジネス旅行、一人になって何かを見つめ直す旅、大切な人に会いに行くための旅。旅行先で何をするのかも人によって千差万別。そこでしか食べられないものを食べる、有名な建築を見に行く、その土地ならではの物を買いに行く。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live




Latest Images